【S11使用構築】最終141位
こんにちは、けいです。
今更感しかありませんが、目標にしていたレート2000を達成出来たので記事に残したいと思います。
-
使用ポケモン
-
構築経緯
S10.S11はエースバーンやミミッキュなどの使用率TOP10のポケモンが使用禁止でした。
自分自身S10で全く勝てなかった為、S11ではなんとか勝ちたいと思い、サークルの先輩のあまにさんのS10の構築を参考にしました。(参考にした元構築はオーロンゲとウルガモスがいますが、アーマーガアとヒートロトムに変えてみたら強いとのことだったので変更しました。)
- 個体紹介
ゲンガー@命の珠
特性:呪われボディ
性格:臆病
実数値:135-*-81(4)-182(252)-95-178(252)
技構成:シャドーボール/ヘドロウェーブ/エナジーボール/サイコキネシス
主に初手ダイマをして、相手の場を荒らしました。
相手のスカーフパッチラゴンやスカーフウーラオスを考慮するとあまり出せなかったが、出せる相手には積極的に選出しました。
出した試合ではきちんと活躍してくれました。
アシレーヌ@突撃チョッキ
特性:激流
性格:控えめ
実数値:183(220)-84-104(76)-182(156)-141(4)-83(20)
技構成:アクアジェット/熱湯/ムーンフォース/サイコキネシス
特殊耐久化け物ポケモン。
本来、不利であるゲンガーに対面で勝ててしまうポケモン。(催眠術はやめてください。)
その他の特殊ポケモンとの打ち合いにも強かったので信頼していた。
アーマーガア@ラムのみ
特性:ミラーアーマー
性格:意地っ張り
実数値:173-152(252)-125-*-106(4)-119(252)
技構成:ブレイブバード/挑発/はねやすめ/ビルドアップ
受け回しや受けループ系統の構築に出していた。
持ち物によりドヒドイデなどの熱湯に怯えることなくビルドアップを積めるので、積んだらそのままダイマして崩しに行った。
ヒートロトムとよく一緒に選出していました。
ホルード@気合いの襷
特性:力持ち
性格:陽気
実数値:160-108(252)-98(4)-*-97-143(252)
技構成:電光石火/地震/こらえる/じたばた
こらえるじたばたホルード。
中盤辺りまでじたばたの所をほのパンにしていたが、じたばたの方が勝てる試合が多いと思ったので最終的にじたばたにしました。襷+こらえるで相手のダイマターンを消費出来るの強すぎ。
また、最初は意地っ張りで使用していましたが、相手のホルードに対面で勝てないのが嫌だったので陽気に変更しました。陽気にした瞬間、相手のホルードと対面しなくなった。
ロトム(ヒート)@拘りスカーフ
特性:浮遊
性格:臆病
実数値:125-*-127-157(252)-128(4)-151(252)
技構成:オーバーヒート/ボルトチェンジ/鬼火/トリック
アーマーガアと共に受け回し系統の構築に出した。基本的には初手に出してゲームメイクをしていきました。
また、シーズン終盤に増えていた雪かきパッチルドンに対して、上からオーバーヒートで倒したこともあったので最速で使用してて良かったと思います。
2000チャレでオーバーヒートを2回外したことは忘れない。
ウーラオス(連撃)@弱点保険
特性:ふかしのこぶし
性格:意地っ張り
実数値:191(124)-179(100)-121(4)-*-86(44)-147(236)
対面最強ポケモン。
ダイマックスしたら抜群技でも基本耐えるし、その上ダイジェットもすると抜き性能が高まる。このポケモンで3タテしたことも少なくない。
使ってて本当に強かった。
-
選出
1.初手ダイマ
2.初手アシレーヌ対面選出
3.対受け回し
ロトム+アーマーガア+@1
-
きついポケモン、並び
- スカーフパッチラゴン・・・パーティ崩壊する。止まらん。
- 催眠ゲンガー・・・催眠を避けた覚えがない。アシレーヌ対面で催眠打つのやめてください。
- 天然ピクシー・・・選出間違えると本当に詰む。
- 受け回し・・・主にモジャハピ。強すぎる上に、裏にパッチラゴンがいると何も出来ない。
-
結果
TN:ケイ 最終順位:141位 最高/最終レート2002
-
Special Thanks
構築を参考にさせてもらっただけでなく、質問にも応じて下さったあまにさん。
アーマーガアを貸してくれたパラガス君。
ランクマ通話をしてくれたサークルの仲間。
対戦して下さった方々。
最後まで目を通していただき、ありがとうございます。